2021年3月12日(金)の朝日新聞朝刊(大阪本社発行)に、大阪国際フェスティバル2021の特集記事が掲載されました。
こちらから拡大してご覧いただけます。
トップの記事は、6月5日(土)のロッシーニ作曲 オペラ「泥棒かささぎ」。指揮者・園田隆一郎さんへのインタビューです。
イタリア・ペーザロで開かれるロッシーニゆかりの音楽祭で、「ロッシーニの神様」こと故アルベルト・ゼッダ氏に師事した園田さん。彼が語る「泥棒かささぎ」とは?
あらすじ、人物相関図のほか、ロッシーニをこよなく愛するフリーアナウンサー・ロッシーニ協会副会長の朝岡聡さんによる解説もあります。
4月17日(土)「4オケの4大シンフォニー2021」は、音楽学者・岡田暁生さんの寄稿です。「音楽の『地産地消』」という視点で読み解いていただきました。
9月23日(木・祝)新国立劇場・こどものためのバレエ劇場「竜宮 りゅうぐう」~亀の姫と季(とき)の庭~ の開催も発表されました。
4月18日(日)、提携公演「東京都交響楽団・大阪特別公演」の情報も。ぜひご一読ください。
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018